下
【避難所】2ちゃんねる総合避難所スレッド Part.140
158:国境なき名無しさん2020/04/12(日) 23:54:11 ID:D8bpKMfR0 [sage] AAS
瀬畑 ダメですね(苦笑)。たぶん外交史料館を外務省の職員自身が使いこなせていないんでしょう。
外務省の中で外交史料館ってあまり重きを置かれていない。だからその知見を有効に使えていない。
そして外交史料館も人数が足りてないから、研究者が請求してもなかなか出てこないとか、
作業が追いつかないみたいな状態になっているようです。そもそも外務省自体の情報公開への対応も、
2001年の情報公開法施行から20年近くたってるのに、いまだにあまり改善されてなくて、「現場の根性で何とかしろ」みたいになっている。
省23
159:国境なき名無しさん2020/04/12(日) 23:54:53 ID:D8bpKMfR0 [sage] AAS
瀬畑
ある文書がどこにあるのか探せと言われても、キャリアの人は文書のありかなんか知らない。
ノンキャリアで昔からずっとその課にいる生き字引みたいな人が「うん、あれはあそこにあるんじゃないかな」とか言って、書庫に行って、勘で探し出すみたいな(笑)。
文書をきちんと目録化して管理していないし、情報公開請求されたくないから文書名を曖昧にする、そのせいで中の人も探せないとか、
探すのに時間がかかる。そういうムダが積み重なって情報公開請求がどんどん怖くなってくるんでしょう。
省13
160:国境なき名無しさん2020/04/12(日) 23:55:46 ID:D8bpKMfR0 [sage] AAS
瀬畑 ですね。官僚の人たちって、基本的には知らせなくないんですよ。
「決まってから知らせる」という人たちですから、途中過程は知らせたくない。
途中過程を知らせると、自分たちがやっていることに対して、いろいろ言われる可能性も高まるわけです。
「権力の源である情報を独占する自民党政権と官僚」
省21
161:国境なき名無しさん2020/04/12(日) 23:56:12 ID:D8bpKMfR0 [sage] AAS
瀬畑
日本って政権交代がほとんどなくて、自民党政権がずっと続いています。
政権交代がないと、必然的に自民党と官僚が情報を独占している。
情報って権力の源なんですよ。情報は持っているほうが絶対に強いですから。
「官僚はもともと情報を自分たちで隠し持とうする習性がある」とマックス・ウェーバーが言っているように、
省16
162:国境なき名無しさん2020/04/12(日) 23:57:05 ID:D8bpKMfR0 [sage] AAS
布施 民主党政権は、いろいろ問題もあったと思うんですが、あの時に政権交代をして、
特に外務省は岡田外相のもとで、アメリカの公文書館で見つかった公文書の中の密約も
「ちゃんと調査しましょう」と調査し、やっぱりあったことを認めました。
「ある」というところから「じゃあ今後どうするのか」という議論が始まるわけですよね。
でも歴代の自民党政権は「そんなものはない」と言い続けていたんです。
省21
163:国境なき名無しさん2020/04/12(日) 23:57:43 ID:D8bpKMfR0 [sage] AAS
瀬畑
ただ、そういった文書管理ができる専門的職員を育てるということも本来必要なんですが、そこになかなか関心がいかない。
それは、国民の側の問題でもあります。公文書をどう管理するかとか、情報公開とかに関心がなく、情報公開請求というのは、
私や布施さんみたいな「特殊な人」がやるものだ、と皆思っている節があるので。
省11
164:国境なき名無しさん2020/04/12(日) 23:58:22 ID:D8bpKMfR0 [sage] AAS
瀬畑 森友とか加計の問題で、やっと「公文書は何かおかしい」と気づき始めた人が結構いると思うんですけど、
長続きしないんです。「どういうふうに文書を管理していたからあんな問題が起きたのか」というところまで関心が行かない。
この『国家と記録』という本の後ろの方で情報公開クリアリングハウスの三木由希子さんと僕が対談していて、
その中で三木さんが言っているのは、「みんな墨塗りだといってワアワア騒ぐけど、なぜそうなったのか、とか、
省24
165:国境なき名無しさん2020/04/12(日) 23:59:16 ID:D8bpKMfR0 [sage] AAS
瀬畑
しかも、昨今は企業でも大学でも、トップダウンで即決していくことがもてはやされ、
ボトムアップで積み上げていく手法は批判されることが多いように感じます」と。
つまり、市民の側も面倒くさくて時間のかかる行政とか政策決定プロセスに積極的に参加するんじゃなくて
「リーダーシップのあるトップがトップダウンで早くズバッと決めてくれたほうがいい」というような意識があるんではないか、
と指摘されていて、本当にそうだなと思うんです。
省15
166:国境なき名無しさん2020/04/12(日) 23:59:40 ID:D8bpKMfR0 [sage] AAS
瀬畑 そうですね。本当は高校くらいでやらなきゃいけないと思うんですが。
日本って教育現場で「政治的中立性」っていうことを言われ過ぎてると思います。
高校レベルぐらいになったら、多少偏っていても言っちゃっていいことがたくさんあるんじゃないかと。
だから私は大学の授業で最初に「私の言っていることは信用するな」と言ってから授業を始めるんです。
省18
167:国境なき名無しさん2020/04/13(月) 08:57:41 ID:LoUsiE2F0 [sage] AAS
とっくに小さな政府だったか
自民党は保健所を削減し続けた!
1992年 852カ所
2019年 472カ所
省18
上前次1-新書写板AA設索