ニュース速報+ 1002res 平均投稿時速:8.6res/h 対板現在投稿率:0.0%

マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件に 1月は1万件超える★2

マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件に 1月は1万件超える★2
毎日新聞

毎日新聞
2025/2/19 05:00(最終更新 2/19 06:59)
医療機関に国から送られてくるマイナ保険証利用促進のポスターチラシ=東京都江戸川区で2024年11月18日午後2時11分、松本光樹撮影厚生労働省は18日、1月のマイナ保険証の利用登録の解除申請が1万3212件あったと公表した。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

厚生労働省」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 707res 95res/h

    【社会】単身者の老後に不安「手厚いサポート」望む声 2050年には単独世帯数が44.3%へ 画像あり

    東洋経済 2025/02/22 18:00未婚率の増加や核家族化、高齢化などによって、25年後には単独世帯の割合が4割を越えると推計されている。女性は低年金受給になりやすく、老後に不安を抱える人も。AERA 2025年2月17日号よ...

  2. ニュース速報+ 41res 2.2res/h

    【高額療養費制度】長期利用、現役世代でも4割 東大分析

    医療費の1カ月あたりの患者負担に上限を設ける「高額療養費制度」の利用者を分析した東大の調査によると、現役世代でも4割は長期治療の人だった。厚生労働省が限度額引き上げ案を修正し、長期治療患者の負担額を据え...

  3. ニュース速報+ 1002res 237res/h

    10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 画像あり

    大都市部を中心に、火葬場不足が深刻になっている。亡くなってもすぐに葬儀や火葬ができず、待たされるケースが増えているという。日本女子大学名誉教授の細川幸一さんは「高齢化で死者数が増えている。にもかかわら...

  4. 芸能・スポーツ速報+ 256res 6.9res/h

    【芸能】磯野貴理子「お金ないと死んじゃうんですか?」 高額療養費引き上げに不安… 10年前に脳梗塞患う 画像あり

    磯野貴理子「お金ないと死んじゃうんですか?」 高額療養費引き上げに不安…10年前に脳梗塞患う テレビ朝日「池上彰のニュースそうだったのか!!」(土曜後8・00)が22日に放送され、医療費の支払いを抑える「高額療養...

  5. ニュース速報+ 40res 0.8res/h

    地下鉄サリン、カルテ保存 化学テロの教訓、電子化へ 画像あり

    1995年に東京都心で起きた地下鉄サリン事件に関し、厚生労働省は22日までに、被害者のカルテなどの医療記録を電子化し保存することを決めた。医療従事者らの話も聞きオーラルヒストリーとして活用する。時間経過によ...

  6. ニュース速報+ 110res 1.1res/h

    「6種類以上の薬を服用」高齢患者の2割 高リスク、相談で減薬も 画像あり

    薬局を利用する65歳以上のうち、6種類以上の薬を服用する患者は約2割で、高齢になるほど割合が高くなる傾向があるとの調査結果を横浜薬科大などの研究チームが19日、発表した。多剤服用で副作用や飲み間違えのリスク...

  7. ニュース速報+ 1002res 8.6res/h

    マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件に 1月は1万件超える★2 画像あり

    毎日新聞 2025/2/19 05:00(最終更新 2/19 06:59)各医療機関に国から送られてくるマイナ保険証利用促進のポスターやチラシ=東京都江戸川区で2024年11月18日午後2時11分、松本光樹撮影厚生労働省は18日、1月のマイナ保...

  8. 政治ニュース+ 83res 0.5res/h

    エアコン代も「自己責任」で… 生活保護受給者の“生命”脅かしかねない「行政の対応」生む“厚労省通達”の内容とは【行政書士解説】 画像あり

    「エアコンのない部屋で、毎年夏が怖いのですが、札幌市の生活保護受給者に対するエアコンのサポートの情報があれば知りたいです」これはつい先日、北海道札幌市に住む方から私の行政書士事務所に届いたメールです。...

  9. 東アジアニュース速報+ 69res 0.2res/h

    【訃報】“BTS韓服デザイナー”キム・リウルさん、急死…誰かと通話中に突然行動か

    2025/02/12 20:01 韓国ボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」の韓服デザイナーとして名が知られた、キム・リウルさんが亡くなった。享年32歳。12日(本日)、ある韓国メディアによると、キム・リウルさん(本名:キム・ジ...

  10. 痛いニュース+ 19res 0.0res/h

    ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕 画像あり

    2025/02/12 18:10 コカインを使用したとして、厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部(麻取)は12日、ヒップホップグループ「ニトロ マイクロフォン アンダーグラウンド」のメンバーで、「ビグザム」の名前で活動する...

  11. 科学ニュース+ 88res 0.2res/h

    【社会】「薬を砕いて粉にしたい!」便利グッズはあるが... 厚労省は注意喚起「医師や薬剤師に相談を」 画像あり

    2025.02.10 18:15 野口 博之 錠剤の薬を飲みやすくするため砕いて粉にする「便利グッズ」について、そうしてはいけない薬もあるのではないかと、薬剤師らからX上で指摘が出ている。中には、粉にして飲んだために、重...

  12. ビジネスニュース+ 201res 0.5res/h

    【年収798万円以上】高所得者の厚生年金保険料、27年9月から段階引き上げへ

    厚生労働省は7日、高所得者の厚生年金保険料の引き上げを2027年9月から段階的に実施する方針を自民、公明両党に示した。従来は27年9月に上げる方針だった。現役世代の負担が増えることへの慎重論を受け、時間をかけ...

  13. ニュース速報+ 160res 1.3res/h

    “被爆2世や3世も被爆者援護法の対象に” 連絡会のメンバー 厚生労働省に要請 画像あり

    2025年2月7日 18時35分 広島や長崎で被爆した人を親に持つ「被爆2世」の人たちが、被爆2世や3世についても被爆者への援護を定めた法律の対象にすることなどを、厚生労働省に要請しました。7日、要請したのは、全国の...

  14. ビジネスニュース+ 32res 0.0res/h

    【経済】去年の実質賃金 3年連続マイナス 前年比0.2%減少 画像あり

    去年1年間の働く人1人当たりの現金給与の総額は33年ぶりの高い伸びでしたが、物価の上昇には追いつかず、実質賃金はおととしと比べて0.2%減少し3年連続のマイナスとなりました。厚生労働省は、従業員5人以上の事業所...

  15. 科学ニュース+ 89res 0.1res/h

    【ナショジオ】なぜ冬は亡くなる人が増えるのか、実は謎だらけ なんと一年中気温が変わらないハワイでも 画像あり

    なぜ冬は亡くなる人が増えるのか、実は謎だらけ なんと一年中気温が変わらないハワイでもウイルスは有力な候補、だが未解明の小さな変化が多数存在かクリスマスやバレンタインデーなどがある冬は華やかな季節だが、...

  16. 科学ニュース+ 13res 0.0res/h

    【移植医療】ブタ臓器を患者に「異種移植」どう思う? 12~30歳が挙げた条件 画像あり

    ブタ臓器を患者に「異種移植」どう思う? 12~30歳が挙げた条件 病気の人にブタの臓器を移植する「異種移植」が、海外で実際に行われ始めている。日本でも研究開発が進むなかで、若い世代の人はどんな意見をも...

  17. 政治ニュース+ 112res 0.1res/h

    【立憲】山田勝彦衆院議員、同性カップルへの不当な差別を国会で引き続き追求すると表明……雇用保険めぐり厚労省が移転費不支給判断

    山田勝彦 立憲民主党 長崎県第2区総支部長 @yamabiko719 同性カップルへの不当な差別は許されない! KTNテレビ長崎 「同性カップル」は事実婚に含まず…大村市の男性の雇用保険めぐり厚労省が不支給判断【長崎】...

  18. 芸能・スポーツ速報+ 160res 1.6res/h

    炎上でXトレンド1位、厚生労働省御用芸人たかまつなな「年金制度は破綻しない」は本当か 画像あり

    中居正広問題に揺れるフジテレビを抑えて、1月20日のXトレンド1位になったのは「たかまつなな炎上」だった。厚労省社会保障審議会 年金部会の委員である吉本興業所属の芸人だが、現役世代の社会保険料軽減を訴える...

  19. ビジネスニュース+ 82res 0.0res/h

    【社会】高所得者の厚生年金保険料上げ、27年9月から 厚労省案

    厚生労働省は、2027年9月をめどに高所得会社員の厚生年金保険料の上限を引き上げる調整に入った。賞与を除く年収798万円以上の人が対象で、保険料収入を増やし年金財政を改善する狙いがある。働く高齢者が年金を満額...

  20. ビジネスニュース+ 89res 0.0res/h

    【特集】アサヒビール「責任ある飲酒」へ専門組織。ストロング系も新規販売終了、変わる企業の「価値」 画像あり

    三ツ村 崇志 [編集部] Jan. 07, 2025, 05:00 PM いま、世界的にアルコールの規制強化が進んでいる。2010年5月には世界保健機関(WHO)が「アルコールの有害な使用を低減するための世界戦略」を採択。2022年には、そ...

  21. 科学ニュース+ 11res 0.0res/h

    3カ月以上長引くせき「肺NTM症」が増加傾向…死亡者数は結核の1.5倍 中高年・女性・痩せ型の人は特に注意 画像あり

    【危険】3カ月以上長引くせき「肺NTM症」が増加傾向 日常に潜む菌で感染…死亡者数は結核の1.5倍 中高年・女性・痩せ型の人は特に注意 年末に猛威を振るう“感染症”。厚生労働省によると、インフルエンザの患者数...

  22. ビジネスニュース+ 109res 0.0res/h

    【社会】マイナ保険証の解除申請、約1カ月で1万3147件 不安から資格確認書使用か 厚労省 画像あり

    厚生労働省は12月19日、マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」の利用登録を解除する申請が、受け付けを開始した10月28日から11月30日までの約1カ月間に1万3147件(速報値)あったと公表した。厚...

  23. 科学ニュース+ 68res 0.0res/h

    【医療】帯状疱疹ワクチン定期接種化へ 65歳対象 来年4月から 画像あり

    "帯状疱疹ワクチン定期接種化へ 65歳対象 来年4月から" 体に痛みや発疹が出る病気「帯状疱疹(ほうしん)」のワクチンを定期接種とする案が厚生労働省の部会で了承されました。高齢者が対象で、来年4月か...

  24. ビジネスニュース+ 28res 0.0res/h

    食べ残しの持ち帰り、自己責任が前提 食品衛生ガイドラインを大筋了承 厚労省 画像あり

    2024/12/6 16:06 外食での食品ロスを減らそうと、厚生労働省は6日、食べ残した料理を持ち帰るための食品衛生ガイドライン案を同省検討会に示し、大筋で了承された。同省で踏み込んだガイドラインの策定は初めて。持...

  25. ビジネスニュース+ 31res 0.0res/h

    【社会】年収156万円未満のパート、社会保険料を企業が肩代わり

    厚生労働省は年収156万円未満のパート労働者の社会保険料を会社が肩代わりする仕組みを整備する方針だ。2026年4月に導入する方向で調整する。社会保険料の負担が発生して手取りが急減する「年収の壁」対策の一環で、...

▲ このページのトップへ

トップニュース

新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・

ホットキーワード

注目ニュース

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 539res 520res/h

    新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・

  2. ニュース速報+ 107res 418res/h

    「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾

  3. ニュース速報+ 878res 348res/h

    【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向★2

  4. ニュース速報+ 275res 349res/h

    参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3

  5. ニュース速報+ 123res 212res/h

    ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★4

  6. ニュース速報+ 89res 203res/h

    円相場、一時1ドル148円85銭 2カ月半ぶりの円高水準

  7. 芸能・スポーツ速報+ 315res 189res/h

    「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3

  8. 芸能・スポーツ速報+ 97res 140res/h

    ヒカル〝財務省解体デモ〟報じないメディアに違和感「代わりに僕が広めます」

  9. 芸能・スポーツ速報+ 672res 242res/h

    【陸上】大阪マラソンでまさかのアクシデント 先頭集団が折り返し地点誤認 中継車についていってしまい逸走 日本新ペースも解説悲嘆

  10. ニュース速報+ 262res 112res/h

    【維新】兵庫維新3人の県議、無制限会見のてんまつ 5時間半にわたって語り続けた「正当性」

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 4res

    【音楽】The Sundays 『Blind』 決して忘れ去られることのない、揺るぎないオルタナティブ・ポップの名盤 画像あり

  2. 政治ニュース+ 1res

    元NHKアナ武田真一が怒り「民主主義の信頼傷つけるような行為」兵庫県の維新3県議の情報漏えい問題で 画像あり

  3. ニュース速報+ 107res

    「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 28res

    【音楽】クラシック音楽は「曲がつくられた当時の演奏のしかた」をする必要があるのか 画像あり

  5. 芸能・スポーツ速報+ 23res

    【芸能】手塚治虫の名作『火の鳥』今あらためて注目されるワケ 混沌とする現代にのしかかる巨匠の言葉 画像あり

  6. ニュース速報+ 89res

    円相場、一時1ドル148円85銭 2カ月半ぶりの円高水準 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 4res

    【音楽】吉澤嘉代子 「歌えば歌うほど楽しくなっている」、アニメ『誰ソ彼ホテル』OP主題歌「たそかれ」制作秘話と、10年目の歌への思い 画像あり

  8. 政治ニュース+ 1res

    【自民】高市早苗氏 “2022年2月24日にロシアがウクライナ侵略を開始してから、3年が経過しました。多くの犠牲者を悼みます…”

  9. ニュース速報+ 37res

    10代男性に知人宅で3時間にわたってわいせつな行為をした疑い 31歳の男逮捕「まったく覚えていません」 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 29res

    【野球】巨人・田中将大、オープン戦初登板で1回無安打無失点 スタンドから温かい大歓声 寒さ&強風の悪条件も最速145キロ

PC版