【行政】警察庁、ドローンを撃退する機材を導入 ネット発射機・妨害電波装置を配備
主要国首脳会議(サミット)などを控え、警察庁は、小型無人機「ドローン」がテロに悪用される事態を想定し、重要施設に接近するドローンを撃退する資機材の導入を決めた。妨害電波で飛行不能にしたり、ネット発射機で捕獲したりする。来年度予算の概算要求に約4億円を計上した。ドローンを巡っては今年4月、発煙筒などを搭載したドローンが首相官邸に侵入した事件があり、今国会で官邸や皇居など重要施設周辺での飛行を規制する法案が審議されている。