【国内】日本人は「人口急減の恐怖」を知らなすぎる、これからはジェットコースターのフリーフォールのように急減していく
木本:日本の人口はどのように変化するのか。今日は、人口問題について教えていただきます。まず、「日本人口の歴史的推移」という面白い形をしたグラフが、いま私の目の前にあります。森田:これは長期的な日本の人口推移をグラフにしたものです。西暦600年から2200年までの人口の推移を見ると、平安時代が500万人強、関ヶ原の戦いの時で現在の10分の1の1200万人、江戸時代に3000万人を超えて、明治以降、急激に増えました。