【スパコン】名古屋大学、“富岳型”スパコン「不老」を導入 ~国内初の光学ディスクストレージを搭載

写真はCEATECで撮影した富岳のプロトタイプ名古屋大学情報基盤センターは3日、シミュレーションおよび人工知能研究支援のために、次期スーパーコンピュータシステム「不老(フロー)」を導入し、7月1日より運用開始すると発表した。不老は、スパコン「富岳」の技術をベースとする富士通の「PRIMEHPC FX1000」からなるTypeIサブシステムと、人工知能研究支援のためのGPU搭載「TypeII」サブシステムなどから構成される。