【徳島】高越山・高越寺近くの休憩所、地元有志が改修し復活…「昔からある休憩所の存在を、後世にも伝えられる」

吉野川市山川町の名峰・高越山(1133メートル)の山頂付近の登山道で、唯一残る休憩所が住民有志の手で改修された。近くには「阿波修験道発祥の地」と呼ばれる高越寺があり、かつては修験者や登山者に利用されてきた。近年は老朽化し、利用者はほとんどなく荒れ果てていた。休憩所は、登山口から高越寺へと至る登山道約5キロの終点近くにある。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
吉野川市山川町の名峰・高越山(1133メートル)の山頂付近の登山道で、唯一残る休憩所が住民有志の手で改修された。近くには「阿波修験道発祥の地」と呼ばれる高越寺があり、かつては修験者や登山者に利用されてきた。近年は老朽化し、利用者はほとんどなく荒れ果てていた。休憩所は、登山口から高越寺へと至る登山道約5キロの終点近くにある。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 4840人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬