【食】料理研究家がすすめる 飽きずにお雑煮をおいしく食べきる方法
ダシが効いた熱い汁にもっちり、ねっとりとした餅を浮かべたお雑煮はお正月の代名詞。箸でお餅をつまみ、ひとくち口に含んでにゅーんと伸ばせば「ああ、お正月だな」と感じる人も多い。ダシはカツオかコンブか、餅は角か丸か、具は…など全国各地にさまざまなお雑煮があるが、問題は“食べ飽きる”こと。簡単に、お雑煮をアレンジできる方法はないだろうか?東京都世田谷区で料理教室「サロン・ド・ルージュ」を主宰する、料理研究家の川越直子さんに聞いてみた。