【和歌山】「豊作の一年になれば」 橋本市の隅田八幡神社で「小豆粥占い神事」
竹筒を小豆粥(がゆ)の大釜に沈め、中に入った分量で、今年の稲の豊凶を占う「小豆粥占い神事」が15日早朝、橋本市の隅田八幡神社で営まれた。約300年続くとされる伝統行事で、集まった市民らが興味深そうに眺めていた。この神事は毎年、小正月の15日に行われ、
参拝者は「早稲(わせ)」「中稲(なかて)」「晩稲(おくて)」を示す3本の竹筒(長さ約20センチ、太さ約2・5センチ)のうち、米がよくつまった竹筒を重んじ、今年の稲の品種に選ぶ際の参考にするという。