【鉄道】南海電鉄、伝説の観光案内図を廃棄…幻の鉄道路線図も描かれていたのに
![【鉄道】南海電鉄、伝説の観光案内図を廃棄…幻の鉄道路線図も描かれていたのに](/img/femnewsplus/1458703879.jpg)
南海電鉄高野線の起点、汐見橋駅(大阪市浪速区)に半世紀以上も掲げられてきた沿線観光案内図が撤去、廃棄されていたことが23日、分かった。かつて淡路島(兵庫県)に存在した鉄道路線なども描かれており、専門家からは「関西私鉄の歴史を示す貴重な資料だったのにもったいない」との声も上がっている。■開業116年を迎えた駅の名物、貴重な資料なのに…「はがれ見栄えが」と廃棄沿線観光案内図は幅3メートルを超える大きなもので、昭和30年代に汐見橋駅の改札の上に掲げられた。