【静岡】伊豆縦貫道「天城越え」区間 国交省3ルート案示す
国土交通省は27日、社会資本整備審議会の小委員会を名古屋市の同省中部地方整備局で開き、早期事業化を目指す伊豆縦貫道の天城湯ケ島―河津間について三つのルート案を示した。今後、地域住民へのアンケートや地元自治体、団体へのヒアリングなどを行い、次回以降の小委員会で最終案を取りまとめる。同区間は、沼津市から下田市に至る延長約60キロの伊豆縦貫道のうち、伊豆市の天城湯ケ島インターチェンジ(IC)と河津町の河津ICを結ぶ天城越えの約15キロ。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
国土交通省は27日、社会資本整備審議会の小委員会を名古屋市の同省中部地方整備局で開き、早期事業化を目指す伊豆縦貫道の天城湯ケ島―河津間について三つのルート案を示した。今後、地域住民へのアンケートや地元自治体、団体へのヒアリングなどを行い、次回以降の小委員会で最終案を取りまとめる。同区間は、沼津市から下田市に至る延長約60キロの伊豆縦貫道のうち、伊豆市の天城湯ケ島インターチェンジ(IC)と河津町の河津ICを結ぶ天城越えの約15キロ。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 8125人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬