【愛媛】SDGsはわかる、やり方が…縁起物の材料再利用に製作者「抵抗が」
毎日新聞
2024/4/13 07:00(最終更新 4/13 17:43)
縁起物で再使用(リユース)、皆さんはどう考えますか――。愛媛県の道後温泉本館近くにある「円満寺」(松山市)の「お結び玉」は良縁に御利益があるとされ、奉納数は年間1万数千個に上るという。材料の一部について、寺がSDGs(持続可能な開発目標)の観点から再使用しようとしたところ、製作に携わる関係者から「縁起物なのに違和感がある」などと疑問の声が上がり、寺などは方針を撤回した。