【サッカー】機械ゴール判定導入?どうするJリーグ…ドイツW杯で主審・上川徹氏に聞く

シュートがゴールに入ったか、入っていないか‐という運命の瞬間を、機械で判定するとサッカーはどう変わる?実際、国際サッカー連盟(FIFA)ではゴール判定システムを導入し、今年6月のコンフェデレーションズ・カップ(ブラジル)でも使用した。しかし、人の目で判定するのがサッカーの面白さでもある。日本サッカー協会はどう対応していくのか、2006年ドイツW杯3位決定戦で主審を担当した経験を持つ上川徹審判委員長(50)に話を聞いた。