【サッカー】“スシボンバー”は永遠に! 高原のあのハットトリックをブンデスが特集「最初にやったのは高原」

かつての日本人ストライカーを特集
かつてハンブルガーSVやフランクフルトで活躍した元日本代表FW高原直泰の存在を、ドイツ人は忘れていなかったようだ。ブンデスリーガの公式YouTubeアカウントが10年前に同選手によって達成された日本人初となるハットトリックを振り返っている。2002年にJリーグのジュビロ磐田からハンブルガーSVへ移籍を果たした高原は、その天性のゴールセンスと俊敏性を活かしたプレイで初年度からバイエルン・ミュンヘン相手にゴールを奪うなど印象的な活躍を披露。