【スピードスケート】小平が通算2勝目「悪くはないが、滑りはもうちょっと」/W杯開幕戦

スピードスケートのワールドカップ(W杯)第1戦は11日、中国のハルビンで開幕し、女子500メートルで小平奈緒(相沢病院)が38秒00をマークして2014年11月のソウル大会以来となる通算2勝目を挙げた。辻麻希(開西病院)が38秒17で自己最高に並ぶ2位。五輪2連覇の李相花(韓国)は6位だった。女子3000メートルは高木美帆(日体大)が4分14秒16で10位、押切美沙紀(富士急)が4分14秒54で11位、松岡芙蓉(富士急)は4分14秒59で12位だった。