【サッカー】<釜本邦茂の視点>本田と酒井宏のコンビは酷かった… 良かったのは清武、齋藤、大迫の3人

親善試合のオマーン戦は4-0で勝ったとはいえ、なにかパッとしない試合だった。日本は90分にわたってほとんど相手からの圧力というものを受けなかった。それを考えたら、得点の数はもとより、もっと多くのチャンスを作るべきだったよ。オマーン戦は、4日後のサウジアラビア戦を想定した試合だったわけだが、だったらなおさら、レベルの落ちる相手に差を見せつけなければいけなかったし、逆にそんな相手に対して、ちょっと雑なプレーが目立っていたのは残念だった。