【話題】<DeNA不祥事>MERY、人気も破滅も招いた「インターン任せ」 50万超える著作権侵害の可能性
DeNAは3月13日、キュレーションメディアを巡る問題についての、第三者委員会報告書を発表した。今回、DeNAのサイトが問題になったのは、ブログやTwitterのように、誰もが投稿できる「プラットフォーム」を謳いながら、その実態は、DeNAが主導してコンテンツを作る「メディア」だったことにある。【BuzzFeed Japan / 伊藤 大地】メディアならば、たとえインターネットであっても、新聞やテレビ、雑誌と同じように、不正確な情報や、著作権侵害を疑われる場合、批判から逃れることはできない。