【芸能】「一生一緒にいてくれや」でブレイクした三木道三は今何をしているのか?
![【芸能】「一生一緒にいてくれや」でブレイクした三木道三は今何をしているのか?](/img/mnewsplus/1508682143.jpg)
いわずと知れたジャマイカ発祥の民族音楽「レゲエ」。“神様”ボブ・マーリーらの働きによって、1960年代頃より欧米を中心にさまざまな国へと拡散し、今や世界的なポピュラーミュージックの1つに数えられています。レゲエはいつから日本に広まった?
我が国においても、昔からフォロワーは存在しました。古くは70年代後半、内田裕也率いるフラワー・トラベリン・バンドや『悲しい色やね』でお馴染みの上田正樹が、レゲエのエッセンスを自分たちの曲に取り入れています。