【サッカー】<魂みたいなものは向こうに置いてきた>カズの名言には続きがあった!平成サッカー史に刻まれた言葉

平成の日本サッカーでナンバーワンの名言って何ですか?編集部の依頼を受けて、まずは名言の「条件」を絞ってみた。(1)公の場で語った(2)当時世間的に大きな反響があった(3)語り継がれている言葉、としよう。オリンピックで言えば有森裕子の「初めて自分で自分をほめたいと思います」や岩崎恭子の「今まで生きてきたなかで一番幸せ」などといろいろ出てくるが、絞り切れなくなるため“その後の日本サッカー界に強く影響を及ぼしているもの”をもう一つ条件に付け加えてみようと思う。