【コロナ】橋下徹「感染者数でなく死数で感染マネジメントすべき」「死数の少なさは日本の対応が今のところうまくいってる」

コロナウイルス感染症については、「感染者数」ではなく「死亡者数」で、国家の感染症対応マネジメントをすべき。新型コロナウイルス感染症は、8割が無症状・軽症だというのが専門家の統一見解だ。だからこそ残りの2割の方々に、日本の高度な素晴らしい医療技術を集中させなければならないと考える。ところがこれまでは、検査で陽性となれば無症状・軽症者の全員を感染症の専門病院に入院させていたので、医療現場がパンクしそうになっていた。