【大学サッカー】大学で鍛えられた新人は、Jリーグで旋風起こせるか 大きな期待の背景は
中断しているサッカーJリーグで、大学サッカー部で4年を過ごした新人たちがちょっとしたブームを起こしている。2月のJ1開幕戦で、4人が先発フル出場でプロの一歩を踏み出し、途中出場も3人いた。なぜ、「大卒新人」は歓迎されるのか。日本のサッカー事情も透けてみえる。鳥栖の森下龍矢ら2月のJ1開幕戦には7人が登場明治大からサガン鳥栖に入団したDF森下龍矢は、川崎フロンターレとの開幕戦で、激しく、献身的なプレーを存分に発揮した。