【音楽】京都 清水寺の舞台の床板が鍵盤楽器に

2021年8月10日 6時51分
京都の世界遺産、清水寺の舞台のひのきから作られた中世の鍵盤楽器が寺に奉納され、製作した音楽家の男性が寺の関係者に演奏を披露しました。京都市東山区にある清水寺では、去年12月まで10年余りかけて本堂の大規模な改修工事が行われていましたが、張り替えられたひのき舞台の床板から「クラビコード」という中世の西洋の鍵盤楽器が作られました。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
2021年8月10日 6時51分
京都の世界遺産、清水寺の舞台のひのきから作られた中世の鍵盤楽器が寺に奉納され、製作した音楽家の男性が寺の関係者に演奏を披露しました。京都市東山区にある清水寺では、去年12月まで10年余りかけて本堂の大規模な改修工事が行われていましたが、張り替えられたひのき舞台の床板から「クラビコード」という中世の西洋の鍵盤楽器が作られました。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 3863人/10min
みやぞん元相方 「ANZEN漫才」のあらぽん、コンビ格差で収入減 YouTube始めるも…200万円かけた動画の収益にスタジオ衝撃
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬