【社会】日本人と中国人ではこんなにも考え方が違う!「中国の道徳とルールはお金が基準」「模倣だけするのが中国人の病」
2016年6月2日、中国のポータルサイト・今日頭条が、日本人と中国人の考え方の違いについて分析する記事を掲載した。記事によると、中国人は「貿易型」の思考で、商品流通の過程で投機的な売買などで商品価値を上げようとし、自分の知らない分野でも投資する勇気があり、早くもうけを出すことを望むという。しかし日本人は「産業型」の思考で、1つの業界、1つの会社で価値ある製品を作り出すことに熱心だと分析した。