【中国】ムカデで痔が治る、民間療法信じ中国の女性が大量食い=肝不全になり命落とす―黒竜江省

2016年9月21日、中国の時代劇ドラマでは毒にかかった登場人物が毒蛇やムカデの毒で治療する「毒を持って毒を制す」の描写があり、中国の民間療法にも似たような方法が存在する。こうした間違った民間療法を用いたことで黒竜江省ハルビン市の女性が死亡する事故が発生した。中国新聞網が伝えた。ハルビン市に住む50代の女性は痔に悩まされ、知人から「ムカデを食べると痔が治る」との民間療法を知り、医師に相談せず民間療法を実行した。