【ノーベル症】朝鮮日報:大隅氏ノーベル賞を受賞、日本人25人目・科学分野では3年連続

今年のノーベル医学生理学賞は、日本の生物学者で東京工業大学栄誉教授の大隅良典氏(71)に決まった。これで日本は3年連続で科学分野のノーベル賞受賞者を輩出したことになる。スウェーデンのカロリンスカ研究所ノーベル賞委員会は3日、大隅氏を「細胞内で損傷した小器官や老廃物を細胞自らが分解し、栄養源としてリサイクルしたり、新陳代謝したりする『オートファジー(autophagy・自食作用)』現象を解明した功労で、2016年の受賞者に選定した」と発表した。