【韓国】「韓国は日本を手本」米国報道、韓国でスタバ不買運動拡大…日本ネット「図星だから反発したのか」「韓国は認める勇気がない」

2月9日、平昌オリンピックの開会式を中継していたアメリカのNBCテレビで、解説者のジョシュア・クーパー・ラモ氏が日本と韓国の関係について持論を展開した。そして、その内容が韓国国内で問題視され、スターバックス コーヒーの不買運動が起きる勢いにまで発展している。ラモ氏は、開会式に日本の安倍晋三首相が出席していることを確認すると、1910年から45年まで日本が韓国を統治していたことに触れ、「韓国が発展する上で、日本の文化、技術、経済は重要な手本となっていると韓国民たちは言うだろう」と述べた。