【W解説】米韓首脳会談めぐる評価で、韓国の次官級の公職者から出た日本との比較

韓国のメディアや、政治家らが日本と比較して自国の成果を強調することはしばしばある。先ごろ行われた日米首脳会談・米韓首脳会談に関しては、韓国外交部(日本の外務省に相当)傘下の機関のトップからも、日本と比較し韓国の優位性を強調する発言が出た。国立外交院のキム・ジュンヒョン(金峻亨)院長は24日、韓国のラジオ番組に出演し、米韓首脳会談と先月の日米首脳会談を比較した上で、「外交的にもそうであるし、実質的協力の部分でも今(米韓関係に)日本が入り込む隙はないということが如実に証明された」と語った。