【政治】自民部会、エネルギー基本計画めぐり原発新増設に異論、「原発新増設や、比率高めると書くべきではない」…原発推進へ異論根強く
自民党の資源・エネルギー戦略調査会と経済産業部会が24日に開いた会合で、政府が年内の策定を目指すエネルギー基本計画をめぐり、出席した議員から「計画に原発の新増設や、比率を高めると書くべきではない」と、原発の維持や推進への批判が相次いだ。自民は一定程度の原発を維持したい姿勢だが、党内では異論も根強い。小泉純一郎元首相が脱原発の主張を繰り返していることもあり、意見集約は難航しそうだ。