【埼玉】「雪に負けずに咲いた桜は美しさがひとしおで、見ていると心が和みます」…大雪被害の桜が見頃に、埼玉・長瀞町

大雪によって枝が折れるなどの被害を受け、地元の人たちが手入れを続けてきた埼玉県長瀞町の桜が見頃を迎え、訪れる人を楽しませています。長瀞町にはおよそ2000本の桜が植えられ、全国でも有数の桜の名所として知られていますが、ことし2月の大雪によっておよそ半数の木が枝が折れたりしました。地元の人たちが、折れた枝や皮がはがれた幹などに腐敗を防ぐ薬を塗るなどした結果、桜は先月の終わりごろから花を咲かせ、ちょうど見頃を迎えました。