【国際】生物利用ルール「名古屋議定書」、10月に発効へ 議長国だった日本は未締結
海外から入手した生物を利用して開発した薬などから得られる利益を、生物の提供国に適切に分配するルールを定めた名古屋議定書が10月12日に発効することになった。締結国数が発効要件の50カ国に達し、生物多様性条約事務局(カナダ)が15日発表した。日本は国内の対応措置についての議論が遅れており、締結の時期は未定。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
海外から入手した生物を利用して開発した薬などから得られる利益を、生物の提供国に適切に分配するルールを定めた名古屋議定書が10月12日に発効することになった。締結国数が発効要件の50カ国に達し、生物多様性条約事務局(カナダ)が15日発表した。日本は国内の対応措置についての議論が遅れており、締結の時期は未定。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 4874人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬