【株式】東証22日から一部銘柄で「銭単位」導入・・・プロ有利、デイトレに厳しく
東京証券取引所で22日から、株価の刻み幅が「10銭」や「50銭」単位の銘柄がお目見えする。きめ細かく注文できるようになるメリットがあるというが、投資家によって「銭勘定」で損得が分かれるようだ。変更対象となるのは、東証1部上場で、時価総額が大きく流動性の高い銘柄で構成される「TOPIX100」採用の100銘柄。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
東京証券取引所で22日から、株価の刻み幅が「10銭」や「50銭」単位の銘柄がお目見えする。きめ細かく注文できるようになるメリットがあるというが、投資家によって「銭勘定」で損得が分かれるようだ。変更対象となるのは、東証1部上場で、時価総額が大きく流動性の高い銘柄で構成される「TOPIX100」採用の100銘柄。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 4311人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬