【社会】学生食堂に広がる「ぼっち席」 1人で食事…見られたくない心理に配慮 他大学にも広がる

大テーブルの相席が基本だった大学の学生食堂で「ぼっち席」と呼ばれる1人用の席が広がっている。テーブルの上に仕切りを設けて、対面する人の顔を見えなくした。1人で食事をするのが好きな学生が増えたというより、1人で食事をしているのを見られたくないという心理に配慮したようだ。(村島有紀)保護者の要望
「『ぼっち席』がなかったときは、1人で食べるのがいやで、おにぎりを買って次の授業がある教室で食べたりしていた。