【国際】デリバティブ(金融派生商品)で損失、南山学園が提訴 ドイツ銀行とドイツ証券に約90億の損害賠償 [朝日新聞]
2015年2月14日21時30分
南山大学などを運営する学校法人南山学園(名古屋市昭和区)は13日、デリバティブ(金融派生商品)取引の契約で多額の損失が出たとして、ドイツ銀行とドイツ証券に計約90億1千万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしたと発表した。提訴は10日付。同学園はドイツ証券の勧誘を受けて2005年10月~12年11月、ドイツ銀行と契約したが、08年のリーマン・ショックで79億7千万円の損失が発生。