【社会】24時間使えない公衆電話増加 九州7県、災害時に懸念 NTT西に改善要請 [共同通信]
最低限の通信手段として確保されている種類の公衆電話のうち、原則に反して24時間利用できないものが、5年近くの間に九州7県で338台増えたことが24日、九州管区行政評価局の調査で分かった。評価局は「災害など緊急時に確実に使えるよう整備することが大事だ」として、NTT西日本に改善を求めた。公衆電話のうち「第1種」は、誰でも終日利用できる場所に設置するのが原則。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
最低限の通信手段として確保されている種類の公衆電話のうち、原則に反して24時間利用できないものが、5年近くの間に九州7県で338台増えたことが24日、九州管区行政評価局の調査で分かった。評価局は「災害など緊急時に確実に使えるよう整備することが大事だ」として、NTT西日本に改善を求めた。公衆電話のうち「第1種」は、誰でも終日利用できる場所に設置するのが原則。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 5832人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬