【社会】「広島原爆焼」4点目を公開 爆心地の土使い焼き上げる
広島に投下された原爆の爆心地の土を混ぜ、1950年ごろに作られたとみられる焼き物「広島原爆焼」が、広島県福山市西町2丁目の県立歴史博物館(ふくやま草戸千軒ミュージアム)で公開されている。7月3日まで。博物館によると、公開されたのは、高さ7・6センチ、直径8・0センチの湯飲み茶わん。同市神辺町の町民有志らからなる「広島原爆記念会」が制作した。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
広島に投下された原爆の爆心地の土を混ぜ、1950年ごろに作られたとみられる焼き物「広島原爆焼」が、広島県福山市西町2丁目の県立歴史博物館(ふくやま草戸千軒ミュージアム)で公開されている。7月3日まで。博物館によると、公開されたのは、高さ7・6センチ、直径8・0センチの湯飲み茶わん。同市神辺町の町民有志らからなる「広島原爆記念会」が制作した。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 7070人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬