児童養護施設で不正流用 運営費を職員を含む私的な飲食代に充てていた一方で児童はおさがりのリコーダーを使わされるなどの状態・宮崎

児童養護施設で不正流用
宮崎市にある児童養護施設で、元施設長などが国や県から支給された運営費の私的な流用など少なくともおよそ1300万円について不適切な会計処理をしていたことが分かり県は施設を運営する社会福祉法人に不適切会計の実態解明を求める改善命令を出しました。改善命令を受けたのは、宮崎市高岡町で児童養護施設「さくら学園」を運営する、社会福祉法人「再生会」です。