【話題】古典的な「お見合い」 なぜ廃れた !? 個人情報を知られることを避ける風潮が原因か★2

よく昔からドラマなどで見る、両親や仲人などを介する古典的な「お見合い」は、今ではどれくらい行われているのか。そして昨今の「お見合い」のスタイルや成婚の度合などを探ってみた。■「お見合い」の現状
男女が結婚を目的とし、仲介者を介して顔合わせをする「お見合い」。国立社会保障・人口問題研究所が行った2015年の調査結果によれば、お見合いや結婚相談所で出会って結婚した「見合い結婚」は、戦前には全体の7割を占めていたものの、年々下降し、1960年代末には「恋愛結婚」と比率が逆転。