【SNS】なぜ大勢が「#14の時の自分」と写真をSNSに? 米ロイ・ムーア判事(70)のセクハラ疑惑受け世界中でSNSの活動拡がる

ロジーナ・シニ、BBCソーシャルニュース
米国を中心にソーシャルメディアで大勢が「#MeAt14(14の時の自分)」というハッシュタグと共に、自分が14歳だった時の写真を投稿している。米国では州によって性行為の同意年齢の下限が16歳から18歳とまちまちだが、保守系ニュース司会者が14歳でも同意の上の性行為はあり得ると発言したことから、大勢が反発してソーシャルメディアで抗議行動に出ている。