【富山】富山県警が2日早く執務納め ワークライフバランスの実現を目的に
富山県警は、一般の官公庁より2日早く、26日、執務納めを実施した。ワークライフバランス実現のためとのこと。執務納め式では白井本部長が県警幹部らおよそ150人を前に日々の職務について労いた。そして働き方改革などに触れ、「家族と過ごすひと時を見つけ、良い年を迎えるための英気を養ってほしい」と述べた。一般の官公庁では毎年12月28日が執務納めだが、富山県警では、職員のワークライフバランスの実現を目的に、去年から日を繰り上げて実施しており、今年は、2日早い実施となった。