【寒波】世界遺産「那智の滝」 滝つぼが凍りつく
1月25日 20時53分
厳しい冷え込みで、紀伊半島南部の和歌山県那智勝浦町では、世界遺産の「那智の滝」の滝つぼが凍りつきました。高さが133メートルある「那智の滝」は、那智勝浦町にある熊野那智大社のご神体とされています。厳しい冷え込みとなった25日朝、滝つぼが一面凍りついたほか、流れ落ちる滝の周りにはつららができていて、岩場が氷で白く染まっていました。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
1月25日 20時53分
厳しい冷え込みで、紀伊半島南部の和歌山県那智勝浦町では、世界遺産の「那智の滝」の滝つぼが凍りつきました。高さが133メートルある「那智の滝」は、那智勝浦町にある熊野那智大社のご神体とされています。厳しい冷え込みとなった25日朝、滝つぼが一面凍りついたほか、流れ落ちる滝の周りにはつららができていて、岩場が氷で白く染まっていました。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 7065人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬