【なりませんか?】愛媛県消防学校に全国初の「准救急科」 3週間にわたって簡単な応急処置等を学ぶと救急隊員と一緒にお仕事出来まーす

全国初 准救急科の入校式
過疎の地域で救急隊として派遣できる要員の確保に向けて、今年度新たに始まった「准救急隊員」の制度に基づき、松山市の愛媛県消防学校に全国で初めての「准救急科」が設けられ、5日、最初の訓練生が入校しました。松山市の愛媛県消防学校で行われた「准救急科」の入校式には、准救急隊員をめざす西予市の20代から50代までの市の職員や住民あわせて8人が最初の訓練生として出席しました。