【映画】日本から初参戦の「映画、100歳の青春」 中学生が世界と勝負

ビデオカメラや三脚を手にした中学生のグループが、横浜の街を行ったりきたりしていた。「この公園に入ってみる?」「氷川丸まで行こうよ」…。「こども映画教室CCAJ」に応募してきた中学生たちだ。CCAJは世界中の子供たちが映画を学ぶプログラムで、日本からの参加はこれが初めて。彼らの後を追ってみた。「ばっちり撮れた」
CCAJは、フランス語の「Le Cinema,Cent Ans de Jeunesse(映画、100歳の青春)」の略称。