偽1万円札偽造行使の男、ちゃちな偽札に本物の紙幣から切り取ったホログラムを貼りつけていた模様・福岡

ホログラム貼り付け紙幣偽造か
福岡県内の神社で偽の一万円札が相次いで使われた事件で、逮捕された男が使った偽札には、本物の紙幣から切り取ったホログラムが貼られていたとみられることが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、紙幣を偽造した疑いについても今後、捜査を進めることにしています。飯塚市の派遣社員、※廣田千尋容疑者(41)は先月9日、福津市の宮地嶽神社でお守りなどを受け取る際に偽の一万円札2枚を使ったとして10日偽造通貨行使の疑いで逮捕され11日検察庁に送られました。