【JR東日本】線路に自転車を置く、列車のドア破壊、トイレで紙を燃やすなど妨害相次ぐ 今年2月から約430件 警察と連携して対策へ

JR東日本 妨害相次ぐ 警察と連携して対策へ
6月4日 18時17分
JR東日本の管内でことし2月以降、線路に自転車が置かれたり、設備が壊されたりする事案がおよそ430件相次ぎ、JR東日本と警察が連携して対策にあたることを確認しました。JR東日本によりますと、線路に自転車が置かれたり、列車のドアが壊されたりする妨害事案が相次ぎ、先月までの3か月余りでおよそ430件に上っています。