【圏外から圏内】青函トンネルでの携帯電話 来年3月下旬から使用可能に JR北海道の費用負担ゼロ、国の全面援助
![【圏外から圏内】青函トンネルでの携帯電話 来年3月下旬から使用可能に JR北海道の費用負担ゼロ、国の全面援助](/img/newsplus/1530189237.jpg)
北海道総合通信局は、来年から青函トンネルを走る新幹線で携帯電話が使えるようになると発表しました。携帯電話が使えるようになるのは、青函トンネルのおよそ54キロの区間です。トンネルの中に無線機や光ケーブルを新たに設置して地上と結ぶ仕組みで、総事業費は34億円あまりです。新幹線に携帯電話の通話エリアを整備する場合、費用の3分の1を国が、6分の1を鉄道事業者が負担しています。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
北海道総合通信局は、来年から青函トンネルを走る新幹線で携帯電話が使えるようになると発表しました。携帯電話が使えるようになるのは、青函トンネルのおよそ54キロの区間です。トンネルの中に無線機や光ケーブルを新たに設置して地上と結ぶ仕組みで、総事業費は34億円あまりです。新幹線に携帯電話の通話エリアを整備する場合、費用の3分の1を国が、6分の1を鉄道事業者が負担しています。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 5741人/10min
「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★2
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬