【社会】「1人あたり100円から200円」は適切? 食べログのネット予約従量料金制に店舗側反発 カカクコムの見解は

食べログの会員から、ネット予約に関する従量料金制についての反発が広がっています。食べログのネット予約を利用すると、1人あたり100円から200円の料金がかかり、飲食店側負担となる仕組みです。詳細について食べログを運営するカカクコムに取材しました。Twitterでは、飲食店で撮影された「食べログの予約サイトで課金制度が始まった」「利益を圧迫するため、電話での予約をお願いします」などと書かれた張り紙の画像が広く拡散。