【技術】タイの洞窟遭難、救出に貢献した大阪発の「蓄光建材」
![【技術】タイの洞窟遭難、救出に貢献した大阪発の「蓄光建材」](/img/newsplus/1534071450.jpg)
6月にタイ北部チェンライ県で洞窟に閉じ込められていた少年らの救出作業に、大阪のメーカーが開発した特殊な「蓄光建材」が使われた。光を蓄えることで電気がなくても発光するセラミック製で、停電時や夜間に使えることから、日本では避難誘導用の標識として利用されている。開発したコドモエナジー(大阪市旭区)の岩本泰典社長は「震災を経験した日本で作っている製品が、世界でも役立つことを広く知ってもらえたら」と話す。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
6月にタイ北部チェンライ県で洞窟に閉じ込められていた少年らの救出作業に、大阪のメーカーが開発した特殊な「蓄光建材」が使われた。光を蓄えることで電気がなくても発光するセラミック製で、停電時や夜間に使えることから、日本では避難誘導用の標識として利用されている。開発したコドモエナジー(大阪市旭区)の岩本泰典社長は「震災を経験した日本で作っている製品が、世界でも役立つことを広く知ってもらえたら」と話す。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 2830人/10min
イチロー、データ重視野球への疑問 「イチローの考え方は古いという人がいると思いますが…」「松井秀喜がいてくれたことが最大の要因」
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬