健康に生活できる期間「健康寿命」で日本一を目指す秋田県、県庁や警察署など全面禁煙に 県職員は勤務時間中は敷地外でも禁煙義務づけ

県庁や警察署など 全面禁煙に
健康に生活できる期間、「健康寿命」日本一を目指す秋田県では、1日から、県庁や警察署などの敷地内が全面禁煙となりました。全面禁煙となったのは、県庁や地域振興局、それに県警察本部や各地の警察署などの敷地内です。このうち、秋田市にある県庁では、午前8時半の始業時間の前に、担当の職員が、4つの喫煙所で灰皿を撤去したり、喫煙所に鍵をかけたりしたあと禁煙を告知するポスターを設置していました。