【技術】2台同時に自動運転、遠隔監視で緊急停止も 愛知県が全国に先駆け実証実験

車の自動運転の実現に向け、全国で初めて遠隔監視をした自動運転車両を2台同時に走らせる実験が17日、愛知県豊橋市の豊橋総合動植物公園で行われました。運転席に人がいない状態で、ハンドルがひとりでに回って走行する2台の車。約1.5キロのルートを周回する実験で、同時に2台走らせました。衝突などの危険を察知した場合は、遠隔で緊急停止できるといい、実験に立ち会った愛知県の大村秀章知事らは、園内での自動運転バスの実用化に期待を寄せていました。