【災害記録・記憶】阪神高速 大震災の資料を公開 ひび割れた橋脚、防災啓発
阪神大震災から17日で24年となるのを前に、阪神高速道路(大阪市)は、大震災でひび割れた高速道路の橋脚を保存している神戸市東灘区の震災資料保管庫を12、13日の午前10時~午後5時に特別公開する。担当者は「防災意識の啓発に役立てたい」と話している。保管庫は、震災の記憶を後世に伝えようと1999年に開設し、橋脚など34点を展示。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
阪神大震災から17日で24年となるのを前に、阪神高速道路(大阪市)は、大震災でひび割れた高速道路の橋脚を保存している神戸市東灘区の震災資料保管庫を12、13日の午前10時~午後5時に特別公開する。担当者は「防災意識の啓発に役立てたい」と話している。保管庫は、震災の記憶を後世に伝えようと1999年に開設し、橋脚など34点を展示。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 4092人/10min
【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬