【東京】下水道料金、2600万円の徴収漏れ 立川、03年から 、請求可能は約900万円
東京都立川市は8日、下水道料金の徴収漏れが2003年1月以降、計78件約2600万円ある、と発表した。すでに約1700万円が請求時効となっており、請求可能な約900万円について納付を求める。下水道管理課によると、昨年7月、使用者の名前と住所を再確認したところ、徴収漏れが1件発覚。そこで資料が残る2003年1月以降のデータを調べ直したところ、計78件を確認した。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
東京都立川市は8日、下水道料金の徴収漏れが2003年1月以降、計78件約2600万円ある、と発表した。すでに約1700万円が請求時効となっており、請求可能な約900万円について納付を求める。下水道管理課によると、昨年7月、使用者の名前と住所を再確認したところ、徴収漏れが1件発覚。そこで資料が残る2003年1月以降のデータを調べ直したところ、計78件を確認した。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 5822人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬